すでに多くの人が利用し、いまさら間のある「お小遣いサイト(ポイントサイト)」。
私も使いはじめて4年?5年?...もう忘れたくらい前から利用しています。
今回は、私のポイントサイトの換金活用法「株式投資」について紹介したいと思います。
- 年4~5万円のポイントサイト収入の内訳
- ポイント収入で投資するメリット
- ポイントサイト収入での投資記事紹介
- 私の利用するポイントサイト
- 私の投資体験談記事のリンク
年3~4万円のポイント収入の内訳
ブログの記事で紹介したり、Twitterで紹介したりと「お友達紹介でポイントを稼ごう!」と思っていた時期もありますが、カリスマブロガーでもない限り、友達登録なんてそんなにしてもらえるものではありません。
しかし、ネットショッピング、ピザの注文、旅行の予約、パソコンなどを公式サイトから購入...と、何をするにもポイントサイトを経由するだけで、お友達紹介で稼がなくても、年間3~4万円分のポイントは稼げます。
実際、私がポイントサイトを経由するのも、以下のようなときです。
- 楽天市場での買い物
- Yahoo!ショッピングでの買い物
- Lenovoパソコン公式サイト経由での買い物
- 楽天トラベルでの予約 ※新型コロナ以前
頑張らなくても、上記のようなことで年3~4万円程度のポイントを手に入れています。
ポイント収入で投資するメリット
では続いて、ポイントサイトで得たお金で投資をするメリットを紹介します。
毎月の給与からの投資、小遣いの一部からの投資、臨時収入からの投資、どれも余裕資金内であれば、生活を圧迫することもなく投資ができると思います。
ただ、汗水たらして稼いだお金、投資したお金が減れば、ショックは大きいです。
そこで、ポイントサイト収入による投資です。
ポイントサイトの収入は、基本「汗水たらさないで稼いだお金」なので、ポイントサイト収入で投資すれば、たとえ損をしたとしても、給与の一部から投資するよりショックが少ない。(←個人的な感想ね)
ポイントサイト収入での投資紹介
では、私のポイントサイト収入などで投資した実績について記事を少しだけ紹介します。
私がはじめて投資したときの資金は11万円で、その資金は、数年間かけて貯めた「ブログ収入」と「ポイントサイト収入」です↓

あと もう一つの記事は「米国株への投資をはじめたい!」と思ったときのこと。
いくつかのポイントサイトよりかき集め、米国株投資を「試し」にはじめられました↓

こんな感じで、チョイチョイ「小遣いサイト」の収入により投資をしています。
私の利用するポイントサイト
では、私が利用するポイントサイトについても紹介したいと思います。
私は過去、十数個のサイトに登録し、サイトが使いにくい(←個人的な好み)とか、ポイントが入らなかった(←人気上位のサイト)とか、なかなかポイントが貯まらないなどにより、現在は5つのポイントサイトを利用するにいたっています。
上記のポイントサイトは、悪い評判がなく、今のところトラブルに遭ったこともありません。
ポイントサイトへはじめて会員登録しよう!と考えている方は、上記のサイトであれば、安心して登録できると思います。
ポイントサイトの事、よかったら、こちらの記事も参考にどうぞ↓

私の投資体験談記事のリンク
では最後に、私の投資体験談についても見たい!と思う方がいる???かもしれないので、リンク紹介させてください。
以下の記事内に、それぞれ投資体験談をまとめたリンクを貼り付けてあります。よかったらこちら↓もどうぞ。





ではまた。