米国株「ライムライト・ネットワークス(NASDAQ:LLNW)」への投資
新たに買った米国株「ライムライト・ネットワークス(NASDAQ:LLNW)」。
どんな会社なのかを知らないので、自分用としてまとめてみたいと思います。
こちらの情報は、初心者の私が自分用メモとしてまとめている資料になりますので、投資は自己責任でお願いします。
また、情報も最新にメンテナンスをしたりもしないので、情報が古かったり、間違っている箇所があるかもしれません。
購入する前には、情報の真偽をご自分で確認願います。
どんな会社なのか?
事業内容
ライムライト・ネットワークス(Limelight Networks)は、企業によるより高速なウェブサイト、より反応性の高いアプリケーション、最高品質のビデオ、および一貫したゲームおよびソフトウェア ダウンロードのあらゆるデバイスへの配信を可能とする、コンテンツ配信ネットワーク(CDN)のトッププロバイダー。
CDNとはコンテンツデリバリーネットワークの略で、大容量のデジタルコンテンツをインターネット上で大量配信するためのネットワークのことです。
ライムライト・ネットワークスの製品戦略は、大きく4つの分野に分類されます。
- オンライン動画
- デジタルコンテンツ
- クラウドセキュリティ
- エッジクラウド
事業展開している地域
南北アメリカ、欧州/中東/アフリカ、アジア/太平洋地域で展開しており、2018年12月時点で世界約50か国に進出し、649社の顧客がいます。
気になるニュース記事など
Limelight Networks, Inc.が経験豊富なエグゼクティブであるBob Lyonsを新CEOに選任
5Gの「高速大容量」「超低遅延」を最大限に生かすライムライト・ネットワークスの「Limelight EdgeFunctions(エッジファンクション)」
株価の動きについて
現時点の株価について
以下、yahooファイナンスのチャート。
20/7月に過去最高値を更新後下落
2020年第2四半期決算の発表後に過去最高値(8.19ドル)まで上昇したが、その後下落。
20/1/23時点では、約40%下落した4.55ドルで取引されています。
ライムライト・ネットワーク の財務状況
yahooファイナンス-ライムライト・ネットワーク (LLNW)
16年12月の利益大幅マイナスとは?
特許訴訟により5,100万ドルの損害賠償を支払い(2016年第2四半期の収益に反映)
最後に
今後も自分用として、自分の買った「米国株」の情報はまとめていきたいと思います。
投資に有効な情報は、まだ投資初心者なので書けませんが、見ていただくのは自由です。
ただ、情報の活用は自己責任でお願いします。
ではまた。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません