メルカリの書き込みなしの本で書き込みが...評価のやり直しは可能?
本日、チョットだけイラっとしたことがあり、記事にしてみました。
イラっとしたこととは、先日メルカリで初購入した「5冊セットです。書込みありません。」と書いてある本のこと。
何と、1冊目を読んだら「鉛筆書きの書き込み」があり、2冊目を読んだら「赤のボールペンの書き込み」が...このまま読み進めていくと、全ての本に書き込みがあるのでは?と思う感じになり、記事にしました。
メルカリの評価を急ぎすぎた
今回購入した本はメルカリ初の買い物だったこともあり、メルカリのシステムもまだ慣れておらず、商品を受け取ったら「受取評価をしてください」とあったので、本の表面を軽く確認後「良い」評価をしてしまいました。
さすがにすべての本のすべてのページを確認してから「評価」をするのは、本を連日読まないといけないのでムリがある。
「書き込みありません」を書くなら検品を
もし商品名に「書込みありません。」という一言が無けれ、これほどイラっとすることは無かったと思う。
あえて「書込みありません。」と書くなら、商品を出品する前に状態を確認すべきである。
もしかすると、検品したけど見落とし?と思い、私が本をパラパラとめくって確認したが、赤字のボールペンの書き込みは確認できた。
とすると、検品をしていないのか、悪意?と思ってしまう。
同じような経験者が多い
今回の私のような「書き込み」について、同じような思いをした人がいるのでは?と調べてみると、かなり多くの人が経験している。
上記以外にも出品者の方で「書き込み」があることを「傷や汚れ」という状態で出店している人もいた。個人的には「書き込み」と「傷や汚れ」は別物だと思うので、ハッキリ書いた方が良いと感じました。
メルカリの評価までの期間は8日
とりあえず、今回は初メルカリということもありすでに評価もすんでいる。勉強した!と思ってあきらめるしかないようです。
確認したら、メルカリの評価やり直しは出来ないらしい。
ただ今後は、失敗をしないように評価を急ぎすぎないようにしたいと思います。
そこで受け取り評価の最大期限を調べてみると、以下のような条件が揃うと「受け取り評価を事務局に依頼するボタン」がでるとのことなので、それが期限であることがわかりました。
- 発送通知をした8日後13時以降
- 購入者の最後の取引メッセージから3日後13時以降
アプリで「この会員をブロック」
とりあえず問題のあった方からは購入したくないので、ブロックに設定しました。
メルカリ-特定の出品者の商品を検索から除外する方法はないでしょうか?
昔の同様のネット情報は「出来ない!」とかいてあるが、最近できるようになったのかな?
とりあえず私はブロックしたら、検索結果に出なくなりました。
ブロックの方法(設定/解除)
会員のブロックは、以下の手順で行えました。
- ブロックしたい会員のページの右上にある「…」をタッチする(Androidは「︙」)
- 「この会員をブロック」を選択する
ブロックを解除するときも、同じ手順で解除が可能です。※「ブロックを解除」
ブロック会員の確認方法
また、ブロックしている会員情報は、以下の手順で確認することが出来ます。
- マイページを選択する
- 個人情報設定を選択する
- ブロックした一覧を選択する
もし解除をする場合は、こちらからブロックしている会員のプロフィールに飛ぶことが出来るので簡単に解除できます。
たぶんしませんが...。
最後に
今回のことは、今後メルカリを使っていく上で「イイ経験」になったと思います。
自分が出品する時にも「購入者がどんな気持ちになるか?」を考えながら、利用していきたいと思います。
ではまた。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません