私は、昔からギャンブルが好き。
パチンコ・競馬・競艇に始まり、ジャンボ宝くじ・Loto・toto・Numbersなど1通のギャンブルはすべて行ってきた。
そして最後には、
ギャンブル的な考えでやったら絶対に勝てない株・FX・ワラントなどにも手を出しことごとく敗北を経験してきた。
ふと、ギャンブルで毎月負けているお金は毎月いくらなのか?と考えてしまい計算をしてみた。
すると、先月、先々月と計算をすると、なんとここ最近は毎月3万円づつマイナスが増加しているではありませんか。
それも、そのはず。
少しづつ貯めていた”へそくり口座”のお金が底をついていることに気づいた。
数年に一度考える「ギャンブルをヤメよう!」という思いが、また来たみたいだ。
という事で今回こそは、
数十年間ヤメルことが出来なかったギャンブルをヤメるための方策をまとめてみたいと思う。
結果が出た方法ではないので、自分への備忘録として書いてみたいと思います。
スポンサーリンク
ギャンブル卒業のため行った3つのこと【①ギャンブル口座のお金をゼロに!】
私が最近ハマっているギャンブルは、競艇・競馬の2種類である。
この2つは、登録すればブラウザやアプリ経由で簡単に馬券や舟券が購入出来てしまう。
しかし、口座にお金がなければ購入することが出来ないので、まずは資金を断つことにした。
ギャンブル口座のお金をすべて、この前作った「へそくり口座」へ移動することだ。
ギャンブル卒業のため行った3つのこと【②専用アプリの削除!】
もしかすると、また口座にお金を入れて券を購入するかもしれない。
なので、ユーザ・パスワードなどの紙は廃棄し、スマホに入れているアプリをすべて削除した。
まだこの段階では、こころの中で”捨てたくない!”という思いが強く、残そうとする自分がいる...。
たぶん、ここで捨てれない様であれば、ヤメルのはムリ!
という思いで、破り捨てて復元できないようにゴミ箱へ。
なんか、禁煙した時に似ている。
あの時も確か、残っていたタバコを吸い終わるまで...とか考えずに、ごみ箱へ捨ててやめた!
やっぱ、この決断がヤメルには必要だと思う。
あとは、専用アプリを全てスマホからアンインストール。
これで、記憶力の悪い私なら薄っすら覚えているユーザ名・パスワードを数日後には忘れているだろう!
ギャンブル卒業のため行った3つのこと【③忘れないようにアラームとアプリのインストール!】
最後は、
ギャンブルをヤメたこの思いを忘れないために、一週間後の土曜日の朝にアラーム設定!
”ギャンブルはやらない!”
と
来週の朝8時に、私のiPhoneがバイブでお知らせしてくれる。
ついでに、
ギャンブル断ちアプリをインストールしてみました。
「脱ギャンブル」というアプリである。
これで、
毎日スマホを見るたび”脱ギャンブルした!”という思いを忘れずにいられる。
効果のほどはわからないが、後は自分の意思次第である...。
禁煙するときもそうだったが”ヤメる!”と言う強い思いを持ってない限り、ギャンブルもタバコもヤメられない。
とりあえず、来週からはブログ書きにでも専念してギャンブルのことを思い出さないようにしようと思う。
スポンサーリンク
最後に
最近では、
通勤渋滞中にスマホから舟券を購入したり、昼休みの食事時間中に舟券を購入したりとちょっぴり依存症?と思えるくらいだ。
自分的にはチョットヤバイと思うが...どうなんだろう?
ま、気づいただけ末期ではないので、今回はキッパリやめたいと思う・。
禁煙ができた私だ!
たぶん、ギャンブルをヤメることもできるだろう...。
何か、禁煙した時のように楽しみを見つけて、頑張ってみたいと思う。
一年後の貯金額を期待して...。
コメント